マインドフルネス

この本を読んでます 

 サーチ・インサイド・ユアセルフ――

仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法 Amazon とっても面白いです。


 本来は Google社が、最新の脳科学に基づいて開発したリーダーシップ・パフォーマンス

向上のプログラムなんですが、エンジニア向けの内容なのでヨガの瞑想などより抽象的では

ないので とても分かりやすい。 


 ヨガは身体感覚で様々な側面をとらえることが良い面もあります。

 抽象的な言葉を使うことで、捉え方は人それぞれなので 


具体的な言葉より自分の感じ方で好きなように妄想できた 方が


癒される人も多いと思います。 

でも、インストタクターの立場からすると 以外とわかりやすい言葉の方が

理解して人に 伝えやすくなります。 


 そのためにこの本はとても良いです。  


内容も禅について書いてあったり、 

具体的な内容が書いてありわかりやすいです。 


 ヨガは良く「気づき」 と言われますが、 マインドフルネスでも同じです。 


自分の感情に気が付けばいいのです。 

 ちょっと大雑把すぎますが・・・ 


 是非お勧めの本なので読んでみてください。 


 そして私が企画したヨガ 和歌山城近くのスタジオで行います。

 https://gift-for-you.wixsite.com/yogarally 

 この中でもマインドフルネス瞑想のレッスンもありますよ。


Serenity

こころの中の静けさ、穏やかを保つための智慧、秘訣をお伝えしていきます

0コメント

  • 1000 / 1000